デジタルサイネージ・電子看板に明るい未来を映し出す

デジタルサイネージ・電子看板・LEDビジョンを有効活用するために提案するヤマトサイネージのブログです。

デジタルサイネージ・電子看板・LEDビジョンを有効活用するために提案するヤマトサイネージのブログです。

デジタルサイネージレンタルの男

f:id:profeels:20180426213935j:plain

このようなケースを見ると
自然と採寸してしまう…



ヤマトサイネージ代表の
馬庭(まにわ)です



f:id:profeels:20180426214032j:plain
電源の位置も確認しつつ
あーこれなら横長のマルチディスプレイだなー


55インチの横6面、縦3面、18面マルチやな✋


ディスプレイの価格はいくらで…
マトリクスと取付部材はいくらで…


なんて勝手に妄想する癖も日課となりつつありますワハハハ!



最近、おかげさまで
展示会などで使うマルチディスプレイの
レンタルの依頼が増えております

f:id:profeels:20180426215242j:plain

大体彼がレンタルの担当していますので
マルチディスプレイなども彼が組みますが


まー、ありえんくらい機械音痴💦


リモコンの受光部付けずに
社長!これボロです、リモコン効かんす!


とか言う始末…


まぁ彼は入社時、一切パソコンもできんかった😅


メールに150MBくらい添付して
社長!これボロです、メール送れんす!


と言ってましたが、まぁ慣れるものです


最近はchatもYoutubeUPも使いこなしております…
未だに人差し指だけでキーを入力する癖は抜けんようですが…


そんな彼も入社から一年半くらいは
ブログを毎日更新していました


そのブログが有ったお陰で
パソコンにも慣れたし、未知のサイネージにも
理解が進んだはずです


digital-signage.hatenablog.jp


とまっちゃったみたいですが…

まさか

社長!これボロです、ブログ反響がないす!


なんて言ってくるかも知れませんが


まぁ彼がデジタルサイネージの
レンタル事業は責任もってやりますので



マルチディスプレイだけでなく
LEDビジョンのレンタルなどのご相談もぜひお声がけください✋


では、また。

yamato-signage.com

飲食店のデジタルサイネージの活用ポイント

4月はほとんどブログ書いてない…あかんわー
相変わらずバタバタ貧乏です💦



ということでまた少しずつ現場復帰しますので
よろしくお願いします👍


f:id:profeels:20180425223701j:plain


今日の「これいいなー」サイネージシリーズ第一弾


ステーキ屋?さんの前で見かけたんですが
うまそうな映像をサイネージで流しているんです


シズル感たっぷり


と、これは誰もが思うと思います



が、その下。
ちゃんとメニューありますよね?


これが大事ですよ


飲食店の場合、サイネージに
メニューを表示しているケースも見かけますが
あれはいかん


それするくらいなら電光パネルで十分だとおもう


動かすものと
動かさないもの

この違いを意識するのは大事です


たとえばLEDビジョンで作った袖看板で
店舗名→コンテンツ→店舗名→コンテンツ

なんて交互に表示している場合もありますが

f:id:profeels:20180425224401j:plain
※写真は関係ありません


それするなら
LED袖看板の下に通常の看板で
店名を固定表示したほうが良いです



なぜなら単純
コンテンツが表示されているとき、
店名わからないじゃないですかっ💦


飲食店がサイネージをするなら

アイキャッチとして引きつけるコンテンツをサイネージで表示し
その下にメニューを置く


アイキャッチとして引きつけるコンテンツをLEDビジョンで表示し
その下に覚えてもらいたい店名などを表示


これがいいです👍


心が動いたあとの情報
つまり動から静の情報提供


ちょっとした違いですが
この点に意識すると効果的にデジタルサイネージを活用できるはず


お試しあれ


では、また。

デジタルサイネージの熱問題

f:id:profeels:20180406193433j:plain
昨日の話ではありますが…
久々に熱がでました、ヘヘッ😊


2年半ぶりくらいなので
祭りごとのようによろこんで、酒も飲まずに
21時には床につきました😁



布団の中でも襲う悪寒...
久々の戦慄です💦



すると



明朝は36.4℃…平熱
うーん、我ながら素晴らしい回復力



まぁでも健康第一ってことで一安心です





でぇ、熱といえばこいつ

f:id:profeels:20180406194011j:plain


デジタルサイネージの熱問題


はて、熱を持つとなにが悪いんでしょう?



実は画面が黒化して見えなくなる
ブラックアウト現象が起きてしまいます



ディスプレイって黒ですやん?
太陽光浴びたりして100℃近くになるんです



まぁそれは既知の問題として
じゃぁどうやって対処するか?



この写真のようにファン重装備で対処します✋



またはコンパクトなエアコンを中にいれたり
ガラスに紫外線カットフィルムを付けたり



結構大変なんです💦



なんで屋外用のデジタルサイネージは
あんなにデッカクて重いの?


それは冷却+転倒防止


なんですよねー


最近とても屋外用のデジタルサイネージの
お問い合わせをいただきますので



その当たりしっかり事前説明できるように
Webサイトに掲載していきたいと思いました



では、また。
今週のお題「自己紹介」

電子看板最強のコンテンツは視覚+聴覚+嗅覚

ここ二日間はPCの前にへばりついて仕事っぽいことをしてます
目が悪くなったなー


視力2.0あったのに…
多分1切っとるわ…


あ、ヤマトサイネージ代表の
馬庭直人です


明日から日曜まで東京、
月曜日は富士山の近くで商談にでかけます


自分にとっては絶好のサイネージ調査機会
focus on signage


昨日もかみさんと飯食いに行くときに


さっきまで路面に出てた
サイネージがなくなった!

なんてつぶやいたら


そんなこと氣にしとるのは、あんたぐらいよ(笑)
と言われてしまいました😆


まぁそれくらい集中しているんでしょうねw
機器の開発が面白いんです👍


人間の脳には、どんなに物や音があっても
意識したものしか捉えないという傾向があります


たとえば車を買い換えよう!なんて
おもってたら
欲しい車をやたらみかける、アレ


その車を欲しくない人には
他の人には見えててても
省略された情報です


考えてみれば自分の鼻も
常に見えているのに意識しないし


パソコンのノイズも
意識した途端うるさく感じるけど
普段はあまり氣にならない


まぁ省略したり
そんなもんだ、と一般化する能力がすごいんですね


なのでサイネージに映し出すコンテンツは
省略されないくらいインパクティックwなものが良いわけです


インパクト=キレイでもなければ映像に凝りまくった
ということではないですよね


中には笑ってしまうような張り紙もありますが記憶に残りますね
f:id:profeels:20180404204043j:plain


人の習慣、常識ってのは
インパクト×回数で出来上がると言われています


子供の頃、親が恐れおののく場面を数回みただけで
「ゴキブリは怖いもの」と子供も常識化します


あ、ちなみに北海道にはゴキブリはいないので
あまり怖いって感覚はないそうですが…


なので大手がいろんなメディアで
バンバンCM流しているのは大正解なわけです


でも、そんなバンバン広告費って掛けられないじゃないですか?


そんな会社にもってこいなのが
視覚、聴覚についで「嗅覚」を刺激する匂いサイネージ


これ、くるよ👍


さきほどインパクト×回数によって
習慣化されるといいましたが
これを得るのは五感を通じてです


なのでサイネージでインパクティックwなコンテンツを作るのはあたりまえですが


プラスワン刺激


これをやるなら嗅覚でしょ~


ということで、暫定的ですが
WebサイトにUPしています👍


yamato-signage.com


お時間あれば見てやってください


では、また。

展示会のブースの常識を変える!まずは3面縦型マルチディスプレイ

f:id:profeels:20180403213104j:plain

f:id:profeels:20180403213117p:plain

ども、馬庭です。
先日からゴソゴソとディスプレイスタンドについて研究しております


デジタルサイネージのレンタルのご依頼を多くいただきますが
単純に43インチディスプレイをスタンドに取り付けて


「はいご利用ください」


ではダメだと思ってます
※まぁそれをお求めの方もいらっしゃるので一概には言えませんが💦



弊社のミッションは「驚き、それは可能性に気づくきっかけ」みたいな感じ。
↑しっかり言語化できてない💦


まぁつまり今まで誰かが作った常識を
当たり前だよねぇ…と踏襲するより


またはWebサイトに書いてあるから
そのとおりレンタルした


なんてことではなく


へぇ~この手があったか!


と驚いていただき、それが
さらなる可能性を追求するきっかけになればよいな、という想いです


レンタル・ブース担当に任命された方が
色々サイネージレンタル会社を探される中で


こ、これは!


という活用方法+展示会終了後に
その担当者が上司やお客様に「あれよかったね!」と
言ってもらえることこそゴールです😃


なので単純にディスプレイにコンテンツを流す、というより
いかに驚きを引き出せるか、が大事だと思ってます


チュウゴクの展示会などに行けば
LEDビジョンなど驚きの連発ですが


それも製品力にしかすぎず
製品は必ず追随されます


であれば、活用法の提案


これこそが我々が目指すべき道


ということで、
まずは展示会の常識を変えてみたいと考えております👍



この手のスタンド…
あまり見かけないので大きめに出ておりますw



では、また。

屋外用のデジタルサイネージラインナップ

f:id:profeels:20180401194823j:plain
場所取りのようです


岡山のさくらカーニバルにて
恒例の花見と称したBBQ飲み会を決行しました


その横で場所取りをしているおじさんがいました


おそらく夕方からの開催なのでしょう
かなり暑かったと思いますが大の字に寝て「この場所は譲らん」


かなり強い主張を感じましたが
「そこ桜の下ちゃうし」


川沿いのあまり良い場所ではないです(笑)


まぁこういう光景をみても
おやじさんの代わりに「屋外用のデジタルサイネージ置くのはどうか」なんて考える次第です



最近「屋外用デジタルサイネージ」で
検索上位をとれているせいか、かなり多くのお問い合わせをいただきます


実は屋外用のデジタルサイネージの種類は豊富ですが
あまり掲載しておりません…


f:id:profeels:20180401195727p:plain

f:id:profeels:20180401195734p:plain

f:id:profeels:20180401195747p:plain

f:id:profeels:20180401195754p:plain

全て中国語ですが…


このような屋外用のデジタルサイネージの取扱を行っております。


ファンクーリングの場合IP55
エアコン搭載の場合IP65をスタンダードにしています


これらは主に縦型自立ですが
ケースは横にも対応しますので
横型のデジタルサイネージももちろん可能


飲食店さんがオープンやリニューアルを機に
屋外用のデジタルサイネージの検討をされる場合が増えています


タッチパネルタイプもAndroid搭載のクラウドタイプも
最近では4500カンデラのオプティカルボンドタイプも取扱を始めております👍※IP56


屋外用のデジタルサイネージをご検討の場合
まずはお気軽にお問い合わせください


では、また。


yamato-signage.com

あれ?もう3月終わったん?という感じです…

マイニチブログ書きたいなー
と思いつつも、一度サボったらズルズルいってしまう…


人間らしさを堪能しておきますw


さて今日は先月納品したマルチディスプレイの調整で
遠方でしたが伺いました

f:id:profeels:20180329214408j:plain

プロがみたらキャリブレーションがどーとか言うんでしょうが…
まぁベストは尽くしてきましたよ


最近は車で移動しなくでも
新幹線+駅前タイムズカーシェア


これが結構良いんです👍
費用も車で移動するのと大差ないので重宝しています


f:id:profeels:20180329214601j:plain


今月は千葉でLEDの納品、
岡山で60台近くのクラウドサイネージの納品があったりして


まーかなりバタバタしましたが
全てが経験に繋がっております

f:id:profeels:20180329214851j:plain

f:id:profeels:20180329221820j:plain

f:id:profeels:20180329221828j:plain

f:id:profeels:20180329221834j:plain


日々勉強、そしてそこから
可能性に気づく色々なきっかけを得ています

つまりいろんな失敗しまくり♪


LEDにしろマルチディスプレイにしろ
まだまだ詰めが甘すぎです


ですが、

「驚きを可能性に氣づくきっかけに」をモットーにしておりますので
トラブルさえも新たな発見のネタとして重宝させていただいております👍


めげずに4月もファイトです👍


では、また。

店頭のデジタルサイネージはクラウドタイプがおすすめ。その理由は…

ヤマトサイネージ代表の馬庭(まにわ)です。


この土日は、今月末の納品予定の
60台のデジタルサイネージのお守りしてました😅

f:id:profeels:20180325194552j:plain

なかなか爽快な眺めです。

f:id:profeels:20180325194558j:plain


今回のご依頼は全国に
店舗があるスポーツ店様からで
目的は店舗前の広告の集中管理です


そうなるとやはりクラウドタイプの
デジタルサイネージ、これが一番簡単です


キャンペーンのときにポスターを張り替える手間も
印刷して郵送する手間も無くなります


また即時性があるので様々な活用方法が考えられますね


・タイムセールへのカウントダウン
・エリアごとに違うプロモーションでテストマーケティング
・スケジュール管理による一日の中でのプロモーションコントロール
・エリアごとに違いのある訪日客向けのコンテンツ


まぁあげればきりがないくらい
活用方法は様々です


今回のデジタルサイネージは
SIM搭載の4Gモデル


インターネット回線がない店舗はもとより

テナントのルールが厳しくて
なかなかインターネットを導入しづらい
なんてケースもあります💦


そんな場合には4G対応のデジタルサイネージが良いですね✌


ちなみに今事務所は全台起動しているので
ポケモンスポットのような状態です😅


今後ますます店頭プロモーションと
インターネットプロモーションなどのオムニチャンネル対応が進むはずなので


店頭のデジタルサイネージをお考えなら
ぜひクラウドタイプのデジタルサイネージをご検討くださいね✋


では、また。

yamato-signage.com

展示会の大型モニターを安くレンタルする方法

今年の春分の日は、なんだかはっきりした区切りでした


冬を名残惜しむかのような寒の戻りもあり
陰極まれば陽に転じるように
今週後半からは天気が回復していく模様


そしてこの時期は展示会も活気づくようで
弊社のレンタル事業部はてんてこ舞いです…


42インチディスプレイは
80台近く在庫しているはずですが
それでも既に足りない状態…


そうです、展示会などでは目立ってナンボですからね
出展者さんも、どうやって目立つブースを作るか工夫されているようです


f:id:profeels:20180322070024j:plain
これはブース一体型の55インチ
9面マルチディスプレイですが


横が3600、縦が2,000程度で
かなり大きな表示領域になりかなり訴求力は高いです✋

ただ難点があるとすれば、
ブースと一体感がありすぎて
通行人に訴求すると言うよりは、ブース前に着席した人にコンテンツを見せるのに適しているともいえます


そして値段もそれ相応です…💦


ただ最近はスタンドも充実させているので
このような簡易的なマルチディスプレイも可能です👍
f:id:profeels:20180322065202j:plain


f:id:profeels:20180322071719p:plain
縦型二面連結も


f:id:profeels:20180322071732p:plain
縦型三面連結もあります👍


LGなどのディスプレイであれば
初期機能でタイルモードに対応しているので


マトリクスなどを使わなくても
マルチディスプレイが完成します


また42インチから55インチまで対応するので
例えば横型3連の55インチマルチであれば、横2,000程度の大画面となります


そしてディスプレイレンタル費用+スタンド費用なので
価格も抑えられつつ、お客様側での組み立ても可能


ということで、今年の春

展示会の出展が決まったら
マルチディスプレイのご検討をおすすめします


では、また。

店頭の集客はデカスマホデジタルサイネージで

一ヶ月ぶりの更新となってしまいました…💦
またモソモソとブログを書いていくことにします

f:id:profeels:20180320225530j:plain

事務所の引っ越し・片付けで
新年から気づけばもう三月の終わり付近…


あっという間ですな


さて…


これは現在納品待ちの自立型43インチデジタルサイネージ
50台超も並ぶと爽快です😃


いま弊社で一押ししているのが
このスタンド一体型のデジタルサイネージ


f:id:profeels:20180321062423j:plain
煩雑な営業部の事務所にて検証しています




いま店頭にあるデジタルサイネージといえば
このタイプをよく見かけると思います

f:id:profeels:20180321061739j:plain

USBを挿せば中のコンテンツを自動再生するというシンプルさが受け入れられてきましたが


弊社イチオシの自立型は

・超高性能CMS(コンテンツ管理ソフト)
・4GのSIMカード対応
・タッチパネル機能(オプション)
・Androidなのでアプリ追加可
・HDMI接続
・USB接続
・自動電源オン/オフ


と、多機能を備え、長く店頭の営業マンとして
活躍してもらえるよう工夫しております✋


前面はガラスで覆われているので
塩ビなどでカッティングシートを施せば
店頭にも馴染む仕上がりとなるはずです


yamato-signage.com

自分はどちらかといえば
デジタルサイネージはインターネットに繋がっていてこそ
その価値が発揮できると考えてます


いまのスマホに慣れ親しんだ若い方なら
アイディアをこのサイネージで表現できるはずです


店頭の集客の工夫を
このデカスマホで試してみませんか??

店舗前の集客の工夫につながるツール

アイディア次第で無限の可能性を秘めた店頭サイネージ

今年はこれで決まりです✋


では、また。