デジタルサイネージ・電子看板に明るい未来を映し出す

デジタルサイネージ・電子看板・LEDビジョンを有効活用するために提案するヤマトサイネージのブログです。

デジタルサイネージ・電子看板・LEDビジョンを有効活用するために提案するヤマトサイネージのブログです。

予想できるトラブルを想定した仕組みづくりを

馬庭です



最近は居酒屋などでのタブレット注文が当たり前になってきてますね


f:id:profeels:20180908233503j:plain
※写真はタブレットがどこのメーカーか調べる人


便利だなぁと。
聞き間違えによるオーダーが来ないといったトラブルが激減するでしょうね


このタブレットの専用アプリ
たとえば開発モードにしてアプリを閉じたとしても自動で復活する仕組み


なかなかしっかりしています
事前に想定できるトラブルを回避するための工夫が凝らされています


かくいう自社も今日は会議で
会社の仕組みについて半日間かけて討議しました


想定可能なトラブルや業務フローを見える化する作業です



f:id:profeels:20180908233942j:plain
創業記念日が9月10日なので、タイミングよく会議できました


いままで社長のさじ加減で仕事してもらったメンバーには申し訳なかったですが、今後は役割、担当を明確にして部署のスペシャリストを目指してください



今日はこのへんで。


では、また。

デジタルサイネージが増えた未来に起こることとは

馬庭です


おかげさまで全国各地に伺わせていただく機会をいただいておりまして
来週は人生初の宮城(からの岩手)に行く予定です✌



初めての地に行くときは、今でも遠足感を感じますw
あ、もちろん遊びじゃないですけどね



さてそんな宮城県、先日TORIP EDITORさんの記事に
「外国人の夏休み旅行で人気急上昇のエリアランキング」な記事で一位に輝いてました


tripeditor.com

磊々峡、鳴子峡行ってみたいです(^^)



なんと二位は我が本拠地「岡山」じゃありませんか…。
身近な人ほどその魅力に氣づきにくい、みたいな感じでしょうか(笑)



さて、インバウンド対策といえば
多国言語で表示できるサイネージを真っ先に想像します

で、お迎えする場所といえば駅や空港ですよね



しばらく岡山空港に行っておりませんが
二年前は数台サイネージが設置されておりました


f:id:profeels:20180907211531j:plain


広島城の中には4年くらい前に行ったときに
サイネージが設置してありへぇ~と思ったのを覚えております


f:id:profeels:20180907211832j:plain


最近ではいたるところの駅にもデジタルサイネージが設置してあります

f:id:profeels:20180907211952j:plain


今は情報掲示目的が主ですが、このようなインフラが整うと
それらが誰に、どのくらい視聴されて、どのくらい触られてといった
解析が必要なステージに入ります


そういったデータを集めてより広告効果や案内の質の向上につなげる動き、Webの世界では当たり前ですが、デジタルサイネージにも起こりうる未来だと考えます


そうなると、サイネージ自体に解析のためのカメラが搭載されますよね


そしていたるところに設置されたサイネージは防犯目的にも転用される可能性もあります


そして僕はもう…あ


これからサイネージはどこに向かうのでしょ
考えてみればAndroid搭載などならそこら中にスマホが設置されているようなものですw

www.youtube.com


u-note.me


compass-media.tokyo


では、また。

店頭のデジタルサイネージに必要な強度

馬庭です


店舗の前にデジタルサイネージを置く
実はこれ、色々と考えておく必要があります


f:id:profeels:20180906204858j:plain

たとえば、これ


最近良く見かけますしうちでも納品させてもらってますが
何度か液晶の割れに遭遇しました



来店の多い店舗さんの店頭に置くデジタルサイネージ
実は「強度」これも重要な指針です✋



というのも、この液晶は
LGさんとか東芝さん、シャープさん、Panasonicさんなどが
販売している情報掲示用のディスプレイで


壁面設置仕様を想定されていて
おそらく流行りのイーゼルスタンドにおいて
店頭に置くことは考慮されていなかったんじゃないかな


と、今更ながら思うわけです(・・;


だって人やモノが「ゴンっ」「瞬殺」ですからね…


f:id:profeels:20180906205728j:plain


まさかここまで怪力だと
悪意を覚えますが(汗)



とにかく表面が保護されていないと
傷や衝撃にとても弱いものです



その点、弊社が導入しているデジタルサイネージは
表面は強化ガラスで覆われています



少々殴っても痛いです



f:id:profeels:20180906210018j:plain



で、F1層向けのアパレル店などお店によってはこの「黒の威圧感」
なんとかしたいんじゃないでしょうか…?



なので


f:id:profeels:20180906210128p:plain


巨大なiPhoneの白のようなディスプレイも提供OKです✋




「見た目」と「強度」
よく喧嘩しがちなファクタですが



色を変えると多少かわゆいですねw



ということでデジタルサイネージを選ぶ基準として今日は
「ディスプレイ保護強度」をお伝えしました




では、また。

屋外用のディスプレイの輝度愛楽…

馬庭です


今日も輝度のつづき
しかも「顕著」なのが撮れました




f:id:profeels:20180905215009j:plain

左が350カンデラ、右が2500カンデラ
コンテンツは無視してくださいw



f:id:profeels:20180905215046j:plain


f:id:profeels:20180905215058j:plain

こんなにも違います


厳密に言えば撮影の条件をきっちりと
整える必要がありますが


iPhoneで撮ったらこんな感じです




屋外用のディスプレイの導入を検討されているのであれば
防水性もそうですが、ぜひ「輝度」をKPIとして考えてください




今日はこのへんで


では、また。

デジタルサイネージ選びに重要な画面の明るさの違い

馬庭です


私の住むエリアを台風が直撃とのことで昨晩から構えていましたが…
何事もなく良かったです…。


ただ、中には仮囲いが倒れるとか結構な被害がでたようです…
headlines.yahoo.co.jp


仮囲いのサイネージ…どうなるんだ?




といいながら今日はサイネージ選びに大事な「輝度」について

f:id:profeels:20180904183603j:plain



この動画をみてください


youtu.be



左が500カンデラ、右が700カンデラです


わかりますかね?右のほうが明るいですよね?



…ってびみょーーーー。



では、もう少し顕著な違いを


www.youtube.com

これは左が350カンデラで右が700カンデラです

ね、顕著でしょ?



たとえば屋外用ディスプレイを選ぶ場合、
完全な青空の下だと2500カンデラをすすめています


日陰なら1200カンデラくらいでしょうか


中には700カンデラ等もありますが
ディスプレイは明るいほうがいいと考えておりますので
少しでも明るいものを選んでいただけるように
強制ご案内しています



屋内でも350カンデラあれば十分という人もいますが
私は500以上ほしいな



ちょっと資料ができたらすぐブログにUPしたかっただけですw


digitalsignage.hatenablog.jp
これも見てね。


では、また。

CSPI-EXPO建設・測量生産性向上展に出展しました

馬庭です。

昨日もちょろっと書きましたが
8/28~8/30まで「CSPI-EXPO建設・測量生産性向上展」に出展しました

yamato-signage.com

CSPI-EXPO - 建設・測量生産性向上展

f:id:profeels:20180903183007j:plain

f:id:profeels:20180903182729j:plain

f:id:profeels:20180903182836j:plain

f:id:profeels:20180903182845j:plain
名だたる企業さんに混ざって…



f:id:profeels:20180903182856j:plain
このザマ!

まぁ嫌いじゃないこのノリ(むしろ好きw)

f:id:profeels:20180903182933j:plain

f:id:profeels:20180903183012j:plain
会場では実際の建機のデモなども行われかなり本格的


弊社のデジタルサイネージ
建設現場での朝礼にご利用いだいたことからいろいろとお問い合わせをいただくことが増え…。


まさかこのような場に出るとは1年前には想像できなかったなー


そして現場で使われる建機や機器に囲まれると
子供の頃、電気工事士の親父に連れて行かれた現場を思い出しました


f:id:profeels:20180903183318j:plain
なんか、トランスフォーマー

f:id:profeels:20180903183323j:plain

f:id:profeels:20180903183328j:plain

最近はドローンの現場での活躍も盛んなようです😃


先日現場でスズメバチだ!」と、
とっさに屈んだまま逃げる「空中浮遊」をしましたが


ドローンでした・・・・

ほんとに音が似てるわね(汗)


さて12期も導かれるままに精進したいと思います✋


では、また。


建設現場用大型モニターならモニたろう/全国対応・レンタルOK

北海道から九州までデジタルサイネージは拡がるよ

ども、まにわです


7月8月とブログサボってたのですが
やっぱいろいろ鈍るなーと感じてます


なのでまたコツコツと続けますね


で、7月8月何してたん?って
結構いろんな事があったよなーって感じです


まず7月


経産省の関連団体のNITEさん(独立行政法人 製品評価技術基盤機構)がPSEの検査にこられました…。

www.nite.go.jp


うちね、事務所引っ越ししたのが3月


そこそこボロい事務所をそこそこにしたので
リフォーム代で金がないんです…




でぇ、エアコンつける予算も無いので
アイリスオーヤマの扇風機2台と



今思えばなんの役にもたたんかったスポットクーラーが最大のオモテナシな
くっそ暑い事務所に立ち入り検査に来てもらいました(汗)



結果としてはキチンと届け出および自主検査を行っているので問題なしと判定いただきました✌



でもそろそろ「看板ぐらいつけろや」
ホウボウから言われるので今看板のデザイン進めてますw



いやぁーホッとした、ってのが本音ですが
これからも電気用品安全法や技適に基づいて
安全安心な製品をお届けする決意を新たにする機会をいただきました



その後中国のOEM元から技術者がきたので
日本の厳しさを徹底的に叩き込み


f:id:profeels:20180902175703j:plain
(笑)手前の右側の人、あやしーですなぁ



f:id:profeels:20180902175909j:plain
アライアンスなパートナー様と岡山ラーメンをぶち込みw
(チョナンカン)





f:id:profeels:20180902180039j:plain
屋外用のサイネージの設置に開眼し





f:id:profeels:20180902180157j:plain
埼玉にかなりデカイ場所を確保し





f:id:profeels:20180902180823j:plain
カップラーメンは自分で作る時代に突入し





f:id:profeels:20180902180848j:plain
でもやっぱ札幌の味噌ラーメンが恋しくなって札幌いきました




f:id:profeels:20180902180912p:plain
写真に対してなんの努力も見受けられません





f:id:profeels:20180902180918j:plain
でもタッチパネルをみるとつい触ってしまいます




f:id:profeels:20180902181007j:plain
で、そこから中洲ですw



思ったけど中洲ってめちゃ無料案内所あるけど
サイネージ比率低いなぁ…と。




f:id:profeels:20180902181046j:plain
もちろんホテルでいい子でした。
早朝のバスですからね。



揺られること5時間




f:id:profeels:20180902181111j:plain
人生3回目の宮崎にきました!




f:id:profeels:20180902181130j:plain
建設現場で利用いただく屋外用のディスプレイの納品に立ち会いました




f:id:profeels:20180902181409j:plain
まだまだ朝でも汗かく暑さ




f:id:profeels:20180902181210p:plain
で追われるようにみやざきを後にし…




f:id:profeels:20180902181435j:plain
じゃーんw
建設・測量生産性向上展『CSPI-EXPO』に出展しました!


http://cspi-expo.com/


f:id:profeels:20180902181542j:plain




f:id:profeels:20180902181535j:plain


いまよくご利用いただいている
建設現場でのLEDやディスプレイ、会議効率をUPさせる電子黒板サイネージをひっさげ出展しました






その昔、展示会に行きまくってた頃
いつか出たいなーと思ってたのが一個叶いました








まぁこの2ヶ月で
3kgぐらい太った代償として
実り多きバタバタとした二ヶ月でしたが


9月はもう少し頭使って
動きたいと思いましたw



では、また。

デジタルサイネージもインパクトと回数が大切

f:id:profeels:20180826222549j:plain

どうも、レイバン男です




…って20年前の写真w
よー持ってたなって感じです




てか20年前に決してこんなのが流行ってたわけじゃねーす
渡哲也にあこがれての所作でございます






学生の頃Raybanって言ったら憧れの「グラサン」ブランドやったけど…
最近この系のスパムが半端ないね…

f:id:profeels:20180826222010p:plain


かくいう俺も久々にInstagram覗いたら
3連発もレイバンの営業やってたw



やたら通知が来るなーと思ってアクセスしたらこのザマ(汗)



ソッコーアカウント消しました




これってレイバン側ってどう思ってるんだろう…
結構いろんなところで目にするよね
https://apptopi.jp/2018/06/12/insta-rayban-spam/apptopi.jp



人の記憶や価値観ってのは
「インパクト×回数」で作られる


そろそろレイバン=スパム回路ができてきたろうね
もし意図的にRayban側が認知度向上のためにやってたとしたら…って滅多なことはいいませんが(汗)


ユニクロとか大手企業はずーっと広告やってますよね
しかもバンバンと


うちのような小さい会社はまっさきに広告宣伝費とか削っちゃいますが
じつはとても大切な部分でもあります


たとえば駅のデジタルサイネージ
柱にすべて同期されたクリエイティブが表示されますが
あれもこういう刷り込みなんですよね


最初は誰がみるの?なんて思ってましたが
目に入るモノは意識してなくても無意識が捉えているもんです


なので服=ユニクロなんて連想が頭の中で始まります

f:id:profeels:20180901212809j:plain


さて、今日から弊社は12期突入

11期はいろいろとありましたが
引き続きベストを尽くして参ります


しばらく放置してたこのブログも
いい加減再開予定


ずっと「ビールの詰め合わせ」写真が出てたので
お客さんに突っ込まれましたw



ということで、よい週末を!


では、また。

今年の夏は熱すぎ!

どんも、ご無沙汰しております


まるまる一ヶ月
ブログおやすみしていました

またせっせこせっせこ書いていきますね^_^
ごゆるりとお付き合いください


7月は私の41回めの誕生日がありました


スタッフの方からビールの詰め合わせをいただきました

f:id:profeels:20180801223807j:plain

俺ってこんなんなんだろうなーと思いながら美味しくいただきました・・・・



ところで、今年の夏はくっそ暑い


思いませんか?
ちょっと屋外歩こうものならソッコーで肌にジリジリ感じます



こうも暑いと当然屋外用のデジタルサイネージが氣になります・・・・


特にプレイヤー等の機器。
一応稼働温度は-20℃から50℃とか書いてありますがあまりそれを強氣に主張するつもりもなく・・・


なので定期的なメンテナンスを行ってます


現場暑いよね


でも最近、現場のみなさんが長袖着てる!!
と思ったら、すごい服があるんですね



長袖じゃないですがw




俺も買おうかな…
普段着にw





ところで、ショッキングな話で。
先日の健康診断では
血中脂肪が「通常の10倍」だった・・・















楽天ポイントか!!





まぁ…こんなもんです41回めの夏。
何も言えなくて…w





ということで8月もよろしくお願いします。

では、また。

これぞ手書きPOPの原点

f:id:profeels:20180629175453j:plain



確かに
自立型サイネージの下部はいい書き込みスペースだ(笑)



表面が保護ガラスで覆われているので
マーカーで書いても綺麗に消せます


これいいかも


下にカッティングシートなどでライン作って
今週の予定なんて入れられたら…


かっこ悪いな


でもコンテンツ側とうまく合わせれば
ディスプレイ部分に書いたっていいわけです👍



最近はこの下の部分に小型ディスプレイや
LEDビジョンを埋め込んだモデルもあります



またデジタルサイネージ自体にカッティングシートで飾りつけることも可能


こういう視点も…ありですよ


では、また。