デジタルサイネージ・電子看板に明るい未来を映し出す

デジタルサイネージ・電子看板・LEDビジョンを有効活用するために提案するヤマトサイネージのブログです。

デジタルサイネージ・電子看板・LEDビジョンを有効活用するために提案するヤマトサイネージのブログです。

LEDディスプレイや液晶デジタルサイネージのエイジングな話

いやぁ…5月ももう半月過ぎたのね…


課題は山積ですが
それがまた楽しい!と鼓舞しております😃


今日は終日現場💦



いやぁ、暑い☀



…そしてヘルメットが臭いw




二年くらい前まで
いろんなセミナーに首突っ込んでは



まだ足りない、埋めなければ


そんな「欠如」な氣持ちでいたのですが…


最近は目の前の課題をどうやって解決するか
そのパズルのような毎日にハマっております👍



人生のステージって確かにあるよな、
そう痛感する次第です



人間にもエイジングがあるんだろうなぁ

f:id:profeels:20180515223841j:plain
↑この写真、Facebookとかでよく見かけるよね


あ、エイジングとは

エージングとは、機械や電子機器などの出荷前に行われる稼動試験、または、使用開始前に行われる「慣らし運転」のこと。出典:IT用語辞典

よく知られている「エイジング」は
アンチエイジングなんて言葉でしょうか



LEDディスプレイや液晶デジタルサイネージでも
出荷前にエイジングを行います


実際の利用状況を模して
できるだけ長い間試用運転を行うんですが


このエイジングはとっても重要✋
だけど納期との戦いの中では軽視されてしまうこともあります


いざ導入してみたはよいが
現場では使い物にならない、とか挙動がおかしい


なんて良くあるけど、一番良くない


LEDディスプレイなどでは
最低48時間なんて言われていますが
ちょっと短いなーと感じています


取り付けて3日もしないウチに
LED球が消灯した、ということは完全にエイジング不足を否めません



これが一番困るんです…


機器はあくまで目的を達成するツールに過ぎません


実際の運転で有用かつ快適でなければ
ツールとしては失格ですよね



今日も現場でそれを痛感した次第です


なので
『短納期、低価格』


これは相容れないなぁとも実感した次第


お客様の目的を達成するための
ツール提供として


しっかりとしたエイジング、試運転を
行いたいと痛感した一日でした




では、また。