デジタルサイネージ・電子看板に明るい未来を映し出す

デジタルサイネージ・電子看板・LEDビジョンを有効活用するために提案するヤマトサイネージのブログです。

デジタルサイネージ・電子看板・LEDビジョンを有効活用するために提案するヤマトサイネージのブログです。

デジタルサイネージジャパン2018で気づくイノベーションのジレンマ

馬庭です


今年も行ってきました
DSJ2018(デジタルサイネージジャパン)


f:id:profeels:20180613215229j:plain

幕張メッセのエレベーター降りたところに
本日のイベントが案内されてます


まぁ輝度がどうとか言うのやめときます



f:id:profeels:20180613215833j:plain

会場に着くなり規模感変わらないなーと思いつつも
LEDビジョンの数増えたなーと思いました


f:id:profeels:20180613215930j:plain
4mmピッチの20mの巨大LEDディスプレイ
迫力満点です👍


f:id:profeels:20180613220023j:plain
最近流行りの扇風機ホログラム
複数つなげて使うと迫力ありますね(๑´ڡ`๑)


f:id:profeels:20180613220059j:plain
巨大ディスプレイでゲーム対戦は
いかにもイベントです


f:id:profeels:20180613220130j:plain
LEDディスプレイのタッチを利用した鍵盤
着眼点が面白いです!


ディスプレイの下に100円が落ちたようです


f:id:profeels:20180613220208j:plain
これは液晶ディスプレイ
ストレッチパネルを応用した鍵盤。これもイケてるわ


f:id:profeels:20180613220240j:plain
あと8Kのマルチディスプレイがあったりと
去年よりいろんな進化しているなーと思いつつも


仮に俺らが出るならどんなディスプレイするんだろう?
そんなことを考えておりました。。。




で、今回一番いいなぁと思ったのがこれ↓

f:id:profeels:20180613215414j:plain

超薄々サイネージ


オ◯モトさんが0.01の境地に達したように
世の中は薄々トレンド…


これは入力端子を一切つけていないので
実現したようです


つまりコンテンツはWi-Fiで管理


さすがですねー
いろんな機能があっても使わないでしょ?


Appleの如くその発想はいつもイノベーティブです


機器の美麗化、機能の充実は当たり前のように進化しますが
進化と同時に、世の中常に反対を知る必要があるね


イノベーションとは開発や発展ではなく
削ぎ落として本質を削り出すチカラ


なのかな、なんて思いました



今日はクタ雄なので
このへんで。


では、また。