デジタルサイネージ・電子看板に明るい未来を映し出す

デジタルサイネージ・電子看板・LEDビジョンを有効活用するために提案するヤマトサイネージのブログです。

デジタルサイネージ・電子看板・LEDビジョンを有効活用するために提案するヤマトサイネージのブログです。

デジタルサイネージとSNSの連携

f:id:profeels:20180115211838j:plain

今更だけど…Google+使い始めました


デジタルサイネージというツールを通じて
皆さんに驚き・感動のエネルギーと
可能性に氣づくきっかけを提供し続ける
ヤマトサイネージ代表、馬庭(まにわ)直人です


TwitterやFacebookって国内感があって・・・
ところが、Google+には海外の同業者さんが
たくさんいるじゃありませんか😆


こりゃ使わない手はないね!
ということで、現在フォロワー2社w



よかったらフォローしてください!
今のところTwitterやFBには毎日
何かしら投稿しております👍


plus.google.com

www.facebook.com

twitter.com

みれます?



ところで、広告屋って自分が目立つのが
苦手な種族…って思いません?


医者の不養生とか、易者身の上知らずとか、紺屋の白袴…ね


だからお客さんを輝かして
自分も輝いた氣になるのが得意ともいえませんかね(笑)



ただ、これだけSNSが当たり前になった時代
=情報発信が簡単にできる時代


何を発するかも大事ですが
「誰が発した情報なのか」


これがますます重要視される時代になってきたと痛感



もうね、小手先じゃないんですよ


Googleさんも疑わしい
コンテンツの検索結果を下げたりする時代


だから
お客さんにSNS使ったほうがいいですよ?
なんて常々言ってる自分が


重い腰上げてSNS使う体たらくじゃあかんですなー


これからは、自分の経験を
通じ得た情報をもとに
お客さんへのフィードバックに活きていく


重宝される時代でもある


我々は如何に現場の
真実でフレッシュな情報を発するか


これを目指して発信していきますね😆



電子看板もそうですね


昨年末に終わったプロレスの試合の
ポスターのような


張りっぱなしで破れそうな
ことはないと思うけど


やはり「あれ?これ古いんじゃ?」なんて思わせないために
コンテンツの更新は大切です



となると、やっぱインターネットで
集中管理できる、あれ


=クラウドタイプのサイネージ


これが便利ですねー


最近ようやくクラウドタイプの
サイネージのお問合わせが増加しつつあります



InstagramやFacebookタイムラインも
デジタルサイネージ上に放映することは可能です!

f:id:profeels:20180115211849j:plain

f:id:profeels:20180115211737j:plain


SNSもデジタルサイネージも
上手な発信を心がけていきたいものです…




では、また。