デジタルサイネージ・電子看板に明るい未来を映し出す

デジタルサイネージ・電子看板・LEDビジョンを有効活用するために提案するヤマトサイネージのブログです。

デジタルサイネージ・電子看板・LEDビジョンを有効活用するために提案するヤマトサイネージのブログです。

デジタルサイネージと屋外広告物条例について

f:id:profeels:20180130215652j:plain
岡山にデジタルサイネージが増えるたびに嫉妬する


デジタルサイネージというツールを通じて
皆さんに驚き・感動のエネルギーと
可能性に氣づくきっかけを提供し続ける
ヤマトサイネージ代表、馬庭(まにわ)直人です



岡山駅内のロクシタン
いー感じで取り付けましたねー


f:id:profeels:20180130215752j:plain


f:id:profeels:20180130215759j:plain


うん、什器と一体感があり違和感ないです👍


・・・てうちの仕事じゃないんですがw



岡山でデジタルサイネージなら
ぜひお声がけくださいよー


来るたびに増える液晶の数の数だけ嫉妬してますからw

f:id:profeels:20180130220045j:plain

f:id:profeels:20180130220056j:plain


と思ってたら帰りがけの神戸三宮駅


ここでも柱周りの工事が始まりました


f:id:profeels:20180130220615j:plain

f:id:profeels:20180130220622j:plain

駅の柱のサイネージとくれば
ハシラネージ


新しいモンハンのキャラっぽいですな💦


というか日本の駅
サイネージ増やし過ぎじゃない???


例えば中国って屋外のサイネージや
LEDはハンパないけど


駅の中は意外とシンプルなんだよねー




それもそのはず


日本にはあらゆる屋外広告物条例があって
おいそれとは取り付けることができません💦


たとえば神戸の屋外広告物条例
↓↓↓↓
兵庫県/兵庫県屋外広告物条例


まぁ色々ありますが
デジタルサイネージの設置前には

条例の確認も大事な仕事


自治体によって変わりますから


また時間を取ってそのあたりをしっかり書いて行きたいと思います


では、また。

デジタルサイネージの進化の先は広告ならず狭告

f:id:profeels:20180129114746j:plain

今日は名古屋


デジタルサイネージというツールを通じて
皆さんに驚き・感動のエネルギーと
可能性に氣づくきっかけを提供し続ける
ヤマトサイネージ代表、馬庭(まにわ)直人です


今日は久々のセミナー
最近とても重要になってきた
Googleマイビジネスについてのお話を


他にも知っておいたら絶対得になる
Web系のテクニックについて用意しています


思えばインターネットの成長と
自分の人生の成長とかなり被るので


専門的なことはさておき
ある程度はわかるつもりです


常々思うんだけど
理解って体験でしか得られないからね


ポケベルからビットコインまで
ユーザーとしての視点で色々体験してきました


思えばあっという間だったなぁ...


最近お客さんからも聞く言葉で


「カタログ創っても商品サイクルが短いので
すぐに古くなる。カタログ創るタイミングがわからん」


確かに!


一年あれば相当進化するんだわ



デジタルサイネージも
まだまだ液晶がとかLEDがとか
ハードウェア的なことを語ってますが


センサーやビーコンや
タッチパネルの普及で
もっともっと身近になるんだと思う
てかなりつつ有る



主には広告の分野での活用が進んでいくと思う



Minority Report Scene Gap Store



ビックデータと接続された
デジタルサイネージが広告を瞬時に最適化する時代


この動画があるってことは
こうなるってことよね


広告から狭告


個人に向けた情報発信のツールとしても
デジタルサイネージは活躍するでしょう


ということで
今日はこのへんで。


では、また。

デジタルサイネージは運送中の衝撃に注意

今日は岡山


デジタルサイネージというツールを通じて
皆さんに驚き・感動のエネルギーと
可能性に氣づくきっかけを提供し続ける
ヤマトサイネージ代表、馬庭(まにわ)直人です


まぁ10日間も離れると
貯まるのは書類…


めんどくせーなーと思いながらも
こういうの整理するのは嫌いではないんです


昨晩は神戸で成功している方と飲んでました✋


「将来一緒に会社をやりましょう!」


そういって別れたんですが
まぁ我の強い二人が共存はなかなか難しい


そんなときはしっかりと役割を決めることが大切ですねー👌



自分はどちらかと言えば
ナンバー2が好きなのかも



輝くべき人や事業のポテンシャルを
最大限引き出すことが自分の使命だと感じてます😃


まぁ未来に楽しみが一個増えたということで。


で、今は事務所の引っ越しや
仕入れた商品の整理が急務


二月中旬の完全引っ越しに向けて
少しずつ荷物を移動しています


デジタルサイネージの運搬は
特に氣を使います💦


たとえばベゼル結合時3.5mmの
マルチディスプレイなんかだと実際は1.25mm程度

f:id:profeels:20180128200623j:plain

うすうす♪



だからコツンと当てただけでOUTなんですわ・・・ 


f:id:profeels:20180128200138j:plain


この前マルチディスプレイの組み立てを
くっそ狭い事務所でやったもんだから


ずるっと滑って角がコツンと当たっただけでお陀仏…
ウンジュウ万円が羽ばたいていきました…


ほかにも○○急便などで
デジタルサイネージをレンタルのために配送するんですが


過去ディスプレイが5台くらい死んでます…


保険でお金は帰ってくるものの
希少なサイネージはもう買えない!!


使い勝手がよいので以前のモデルを使ってまして…
買いたくてももう在庫が無いんです…


デジタルサイネージは精密機械
取扱にはご注意ください


そろそろ本気で
運搬用のフライトケースを買おうと考える日曜の午後の事務所


まだまだ先は長い…


では、また。

デジタルサイネージと監視カメラを連動する

10連チャンの出張を終え…


デジタルサイネージというツールを通じて
皆さんに驚き・感動のエネルギーと
可能性に氣づくきっかけを提供し続ける
ヤマトサイネージ代表、馬庭(まにわ)直人です


1月16日から深セン→東京と
ながーい旅路を経てようやく帰ってきました


長い旅路とは言え当然
やるべきことはたくさんあるわけで…


その中でも厄介なのが支払い関係


創業以来、自分自身で経理をやってるので
毎月の支払いはインターネットバンキング


ところが海外などでは
思うように接続できなかったり
そもそもセキュリティの面で怖かったりして難儀しました


最近ではGoogleChromeの拡張機能
Googleリモートデスクトップを使用し


常に起動している会社のPCから
もっさりと振込することも多くなりました


クラウドとか同期が出来るようになって
一氣に便利になった気がする


昔はノートパソコンでメール送ったら
家に帰って送信箱に移してたりしてたよねw


さてデジタルサイネージを活用する、
というか


先日は店舗のセキュリティの一環で
二台のカメラの映像をミックスして


二台のディスプレイに映すという
お仕事をさせていただきました



f:id:profeels:20180127172211j:plain

f:id:profeels:20180127172202j:plain


こんなかんじ


アスペクトの問題で
上部に黒い部分が出るんですが
これはしょうがない


そもそも監視カメラ系のソフトは
四分割以上のマルチ監視を得意としているんですよね…


画面分割には
専用のソフトウェアを使用しています


Nxウィットネス紹介ムービー (Nx Witness movie) ジーマックスメディアソリューション株式会社 提供

カメラが増えても拡張可能なシステムで
大規模な場所の監視にはきっと重宝します


デジタルサイネージだけでなく
このような使い方できますか?


というご相談も大歓迎
そのたびに我々も詳しくなっていくわけですから(^o^)


では、また。

マルチディスプレイの組上げ方法

f:id:profeels:20180126230241j:plain
俺の身長は約176センチ


デジタルサイネージというツールを通じて
皆さんに驚き・感動のエネルギーと
可能性に氣づくきっかけを提供し続ける
ヤマトサイネージ代表、馬庭(まにわ)直人です


展示会でレンタルいただいた
55インチ9面マルチディスプレイです


でかいでしょ


ディスプレイってなんで黒なんやろね…
威圧感ありまくりですが


ディスプレイは黒って認識しとるから
そこまで氣にしなかったけど


白でもいいじゃんね?
なんて思いますが…


ところでマルチディスプレイってどうやって組むか、ですが


f:id:profeels:20180126232008j:plain

f:id:profeels:20180126232016j:plain

f:id:profeels:20180126232026j:plain

こんな風に鉄骨を組んで
それに引っ掛ける感じで組上げます


f:id:profeels:20180126232408j:plain


9面ならこういった鉄骨がスタンダードですが
4面マルチディスプレイなどでは


f:id:profeels:20180126232229p:plain


このようなスタンドを使うことも可能です


また壁面がある場合

f:id:profeels:20180126232253p:plain

このようなブラケットでも取付可能


ちなみに今
横三面や五面といったマルチディスプレイの利用も増えています


f:id:profeels:20180126232639p:plain

f:id:profeels:20180126232753j:plain


まぁ変幻自在に組上げられるので
マルチディスプレイの導入が決まったら取付についてもご相談ください


では、また

電子看板を壁面に取り付けるブラケット

きっちりと埋め込みされると気持ちいい


デジタルサイネージというツールを通じて
皆さんに驚き・感動のエネルギーと
可能性に氣づくきっかけを提供し続ける
ヤマトサイネージ代表、馬庭(まにわ)直人です


壁面への埋め込みの問い合わせが増えています

f:id:profeels:20180125225034j:plain

これは本日取り付けした
壁面埋込み型43インチのディスプレイですが



…キレイでしょ?


顔が四角いせいか(笑)
きっちりと収まると嬉しいんです😉って誰でもでしょうが(笑)



こちらは改装でしたので
設計・建築屋さんが壁とディスプレイの
寸法を合わせて施工してくださってたので楽勝でした



もちろん既存の壁に穴を開けて
埋め込むこともあります


その場合、ディスプレイの周りに
余白がないと取り付けがしにくいんですよね


そんなときは伸縮性のディスプレイブラケットを使用します


f:id:profeels:20180125225114j:plain

VESA規格の場合こんなやつとか


f:id:profeels:20180125225416p:plain

マルチディスプレイの場合
油圧式で全面からプッシュすると伸縮する
ブラケットを使用します👆


主役はディスプレイですが
主役は脇役によって活かされる


デジタルサイネージの場合
ブラケット選びも重要ですよ!!


ということで
ブラケット選びに迷ったらご相談ください


では、また。

展示会やイベントで目立つなら大画面のディスプレイ

まだまだ東京


デジタルサイネージというツールを通じて
皆さんに驚き・感動のエネルギーと
可能性に氣づくきっかけを提供し続ける
ヤマトサイネージ代表、馬庭(まにわ)直人です


昨日は幕張メッセで行われている
ビューティ&ヘルス Weekに
55インチの9面マルチのディスプレイを
設置してきました



打ち合わせ不足で
すでにコンパネでブースが組まれていたので


どうやって組み上げるか
ヒヤヒヤしながらもなんとか無事に完了

f:id:profeels:20180124223556j:plain


今日はその様子を見に行きましたが
やっぱ展示会でデカイディスプレイがあるとそれだけで目立つ!


多くの人に大画面で情報を共有
このための設備設営


わずか3日の会期ですが
これはまさに投資だなぁなんて考えておりました


雪の影響で現地入りが想定より
6時間遅れてしまいましたが…


その影響もあって
同日20時に予定していた別会場のLEDのビジョンの設営


これが22時半スタート…💦



手際よく組みましたが
様々なミスもあり結局終わったのが深夜…


f:id:profeels:20180124224123j:plain

なんとか終わって…ふぅ💨です…



今日から二週間、新宿伊勢丹メンズ舘で
2.5mmピッチのLEDビジョンが活躍しています



やっぱり展示会やイベントでは
一瞬で来場者に「何を伝えたいか」を
共有することが大切ですね


パンフレット等をたくさんもらいますが
後でこの会社がだれだったのかもわからなくなります


そんな中で
一発で心にのこる映像を提供することは


オモテナシであれり投資ですよね


展示会では絶対大型ディスプレイをおすすめします👆


近々ラインナップも増えますので
ご期待ください!


では、また。

yamato-signage.com

デジタルサイネージのプレイヤー選びで大切なこと

f:id:profeels:20180123085922j:plain
さぶいわー


デジタルサイネージというツールを通じて
皆さんに驚き・感動のエネルギーと
可能性に氣づくきっかけを提供し続ける
ヤマトサイネージ代表、馬庭(まにわ)直人です


中国からの東京滞在
予定通りのはずがやはり自然をナメてるとあかんですな…


天気が悪くなると騒がれてて
先に動かない俺がアホなんですが…


東京日本橋付近の1月22日20時の外の様子


こりゃ、今日はアイスバーンで
転んで怪我しないようにご安全に...


今日は9面マルチの組み上げからの
新宿でLEDビジョンの施工...


まぁ今日は晴れたし暖かいから
なんとかなるかなぁ~


晴れたら晴れたで
気になるブラックアウトの問題もありますが


サイネージ泣かせは
システムのダウン

f:id:profeels:20180123113924j:plain

ネットワーク接続が切れた場合
このようなプレイヤーの画面が表示されてしまいます


f:id:profeels:20180123114028j:plain


インターネットに接続された
デジタルサイネージのプレイヤーの場合

・インターネット回線の問題
・プレイヤーの故障
・配線の問題


様々なトラブルポイントがあります


だからデジタルサイネージのプレイヤーで
大切なのは「安定稼働」


あれもこれも出来る
サイネージプレイヤーはありますが


やっぱり安定して稼働し続けてくれること


これが一番大事


私もいまのプレイヤーにたどり着くまで
色々なサイネージプレイヤーを探しましたが


yamato-signage.com


現在はおもにこちらを
おすすめしております


まぁ使用用途によって
これがベスト!なプレイヤーはないので


サイネージのご検討されている場合
お氣軽にご相談くださいね


では、また。

yamato-signage.com

デジタルサイネージの目的と機能

帰国しました!
f:id:profeels:20180120221508j:plain


深セン空港初めて行った…ひろ~
ところがバックの中身を強制的に開けさせられて少しイラッとした


デジタルサイネージというツールを通じて
皆さんに驚き・感動のエネルギーと
可能性に氣づくきっかけを提供し続ける
ヤマトサイネージ代表、馬庭(まにわ)直人です


と、いまは所用で長野に向かう新幹線の中で更新


北陸新幹線の『あさま』ですが
『のぞみ』より広々!&コンセント充実~

f:id:profeels:20180120221520j:plain

今日の飛行機はエアバスだったんだけど
DVDなど視聴できない超シンプルタイプ


LCCじゃないんだけどね💦


やっぱ4時間くらいのフライトだと
ディスプレーつけて映画見たりしたいじゃん…


ちょっとした設備で満足度はかなり違うよね


ヤマトサイネージのディスプレイにも
HDMI入力やUSB入力、ディスプレイポートは搭載可能です


デジタルサイネージといっても
使う目的によって入力や出力の種類も変わってきます


なんでも搭載しておけば
後々の拡張性はありますが初期費用が高くなります


ところがUSB挿して画像や映像を流す
スタンドアローンとしてのデジタルサイネージ活用


これだけを考えられている場合
USBだけでOKであればそこそこ安価なんです


たとえばUSBが気軽に差し替えできない
屋外や狭い場所などは


HDMIにプレーヤーを接続して
インターネット配信を行うとなるとHDMIだけで十分


となるわけです


使用目的と使用方法と使用場所


こういった事前のプランニング
デジタルサイネージにはこれが必要ですね




f:id:profeels:20180120222646j:plain
ところで、これ成田空港の写真


寂しいよね-
広告なんてほとんどないし


ギラギラは日本らしくないんだろうか?

f:id:profeels:20180120222736j:plain
深センにはいたるところに
LEDディスプレイや液晶電子看板が設置され


しかし余り目立ちすぎることもなく
稼働しているんだよね

調和している、というか…

f:id:profeels:20180120222948j:plain

逆にLEDの故障が目立つ(笑)


まぁ日本もこれから
オリンピックやなんやで海外からの
観光客をお迎えするには


多言語対応したデジタルサイネージや
LEDビジョンによる広告


これ絶対必要だなぁと感じました


LEDやデジタルサイネージで
カウントダウンをしたり多言語サイネージしたりと


デジタルサイネージのことは
俺に聞いてくださいね


digitalsignage.hatenablog.jp

では、また。

工事現場の電子看板やLEDビジョン

f:id:profeels:20180119182047j:plain
すぐ清掃してくだちぃ


…むかし「ちぃ」と呼ばれる彼女が居たので
なんかセンチメンタル




ゲフン💦


デジタルサイネージというツールを通じて
皆さんに驚き・感動のエネルギーと
可能性に氣づくきっかけを提供し続ける
ヤマトサイネージ代表、馬庭(まにわ)直人です



今日はホテルにこもって
溜まってたメール返信や案件整理をすすめております👆


f:id:profeels:20180118090659j:plain
ここは深セン。


窓から見える工事現場からは
終日爆音が鳴り響き、もはやBGM


工事現場に電子看板を設置し
朝礼など大勢が集まる場所での情報共有が進んでいます


f:id:profeels:20180119191926j:plain
これは東京の現場


弊社でも55インチや70インチ、110インチの屋外用の
液晶ディスプレイのレンタル・販売


130インチ程度の大型LEDビジョンのレンタルも始めております


f:id:profeels:20180119193020j:plain
これは70インチ
48.6mmの単管に引っ掛けて使用します

f:id:profeels:20180119193041j:plain
55インチの4面マルチで110インチ
(継ぎ目は足して3.5mmの狭額)



いずれもファンクーリングやエアコンを搭載して
ブラックアウトを防ぎます


エアコン搭載の場合IP65
ファンクーリングの場合IP55 です




屋外用液晶サイネージは
一般的に2000カンデラ等の明るいものをつかいます


※カンデラとは輝度です
一般家庭のテレビが350カンデラ程度


なぜなら直射日光などの下でも
内容がしっかり見える輝度を保つ必要があります


屋外でスマホ見た時、
暗くて見にくいって経験をされたことは有ると思います


あれが朝礼現場で起きると
情報共有の妨げになります


また55インチや70インチでは
300名など大規模な朝礼時には小さくて見えにくいとおもいます


全員にiPadを配布し、手元とミラーリングして
朝礼進行を進める、というのはありですが
建設現場に電子機器は弱いし予算の問題も有ると思います


ちなみにこれがサイズ表(約)

55インチ…横1215×縦684mm
70インチ…横1549×縦872mm
110インチ…横2420×縦1360mm
130インチ…横2878×縦1610mm


そこでおすすめなのがLEDビジョンなんです

f:id:profeels:20180119193124j:plain
これは130インチ相当の
LEDビジョンです


こちらは5500カンデラと
液晶の2倍以上の輝度
東向きの建設現場での視認性も問題ありません

f:id:profeels:20180119195438j:plain


またLED自体が小さな
モジュールを組み上げて使うので


移設時や分割時も
液晶よりも簡単だと考えます

digitalsignage.hatenablog.jp



また音響は30W程度の屋外用防水スピーカーを使います


現在現場で使われているアンプの出力を
確認してもらえれば、音の大きさ感もつかめるとおもいます


下記には同じような記事があります

yamato-signage.com

digitalsignage.hatenablog.jp

digitalsignage.hatenablog.jp






建設現場でのデジタルサイネージ・電子看板をご検討されている場合は
レンタル・購入に限らずお氣軽にご相談ください


では、また。